リンク|プライバシーポリシー|サイトマップ
  • お知らせ
  • 共済組合について
  • 福祉事業
  • 都市共済だより
  • よくあるご質問

睡眠指針12箇条で健康づくり~睡眠は健康と生産性に関係しています 睡眠は心身の疲れを回復するだけでなく、パフォーマンスに関係するなど、日常生活全般に影響します。厚生労働省は健康の維持・向上のために、12か条からなる「健康づくりのための睡眠指針2014~睡眠12箇条」を策定・提唱しています。睡眠で心と体を良い状態に保ち、毎日を快適にすごしましょう。

最新号

最新号

睡眠指針6

良い睡眠のためには、環境づくりも重要です。

最新号を見る
 

バックナンバー

  • 睡眠指針5 「年齢や季節に応じて、ひるまの眠気で困らない程度の睡眠を。」
  • 睡眠指針4 「睡眠による休養感は、こころの健康に重要です。」
  • 睡眠指針3 「良い睡眠は、生活習慣病予防につながります。」
  • 睡眠指針2 「適度な運動、しっかり朝食、ねむりとめざめのメリハリを。」
  • 睡眠指針1 「良い睡眠で、からだもこころも健康に。」

ページの上に戻る

データ&トライで健康づくり
睡眠12箇条で健康づくり
バックナンバー
  • 各種様式ダウンロード
ホテルノースシティ契約宿泊施設一覧特定健康診査・特定保健指導 実施機関一覧旅と宿一般社団法人 日本ウオーキング協会
〒064-8645
札幌市中央区南9条西1丁目
ホテルノースシティ内
TEL 011-512-1541
FAX 011-531-9973
Copyright © 北海道都市職員共済組合 All Rights Reserved.